
内装リフォームで
お困りではありませんか?

- キッチンや洗面台が経年劣化している
- お部屋全体の内装のデザインが気に入らない
- 自社ビルが築○○年でデザインが古い
- マンションの空室率が気になる
GOOD LIFEが
選ばれる理由
GOOD LIFEはビル・住居施設の管理、建築全般(新築・増築)、リフォーム、リノベーションなど
住宅に関して幅広くサービスを提供する会社です。
お客さまの安全・安心、
そしてより快適な空間を提供しています。
ハイクオリティの施工、スピーディーな対応、豊富なアイディア
- ハイクオリティの施工
- スピーディーな対応
- 豊富なアイディア
これら3つをコンセプトとして、
誠実で丁寧なサービスを提供しています。
リノベーション
高い機動力とコストパフォーマンスの良さを発揮し、
マンション・ビルから戸建住宅など、
あらゆるニーズに対応いたします。
設計力
基本設計の段階で私たちが最優先していることとして「耐久性」「耐震性」があります。お客様にご提案しているプランが現状の工法・構造や経年による劣化状態を把握したものかどうかを、担当者以外の複数のスタッフも参加し、多くの時間を割いて検証。この「デザインレビュー」というミーティングは、工事の規模に関わらず実施され、丁寧かつ細心の注意を払っています。
デザイン力
意匠設計(デザイン)においては、社員が専門知識と経験をより発揮できるよう適材適所を心掛けています。構造や耐震性、間取り変更など、ハード面の話し合いでは建築士が中心に。「デザイン=味つけ」といったソフト面では女性コーディネーターが同席し、感性や生活の知識を活かしながらパースやイメージボードを作成し、お客様と一緒に実生活をシミュレーションします。
素材へのこだわり
私たちの家づくりは、創業当時から「素材は自然なもの」であることが前提でした。
塗料や接着剤についてもMSDS(製品安全データシート)に基づいた検証により、安全性が認められたものだけを使っています。より安全で、完成度の高いリフォームのために、素材の吟味徹底は必須です。人にも環境にも優しい住まいは、「素材へのこだわり」が大切だと考えます。
施工技術力
私たちは自ら厳しい仕上がり基準を定めています。このため着工前の打ち合わせはとくに入念におこないます。現場監督、設計、大工など、すべてのスタッフが検証し、綿密な意思の疎通を図ることで予測できる問題を事前に解決していきます。着工後もさまざまな建築知識を備えた現場監督が、状況に合わせた臨機応変な対応力と的確な判断力を発揮し、高品質なリフォームに導きます。
取り扱い一例
設備交換
- 水回りの水栓金具交換
- キッチン・洗面化粧台・浴室
- 節水トイレへの交換
- 食器洗い乾燥機の設置・交換
- 換気扇・キッチンレンジフ-ドの交換
- キッチン・ユニットバス・洗面化粧台の交換
- ガス風呂給湯器・ビルトインコンロの交換




内装材の変更・消耗品の交換
- フローリング・カーペット貼り替え
- キッチン・洗面化粧台・浴室
- 壁紙貼り替え
- 畳・襖・障子・網戸の交換
- カーテン取替え
その他
- 内窓の設置
- フロアコ-ティング
- ガラスフィルム(飛散防止・UVカット)貼り
- ハウスクリ-ニング
- 置家具
- 造作家具
- インテリア小物


施工や費用に関することなど
お気軽にご相談ください。